検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

異界幻想   種村季弘対談集     

著者名 種村 季弘/ほか著
著者名ヨミ タネムラ スエヒロ
出版者 青土社
出版年月 2002.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  904/タ/   114212145一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

種村 季弘
文学 民話
904 904

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810277178
書誌種別 図書
書名 異界幻想   種村季弘対談集     
著者名 種村 季弘/ほか著
書名ヨミ イカイ ゲンソウ  タネムラ スエヒロ タイダンシュウ 
著者名ヨミ タネムラ スエヒロ
叢書名 種村季弘対談集
出版者 青土社
出版地 東京
出版年月 2002.3
ページ数 341p
大きさ 20cm
価格 ¥2400
言語区分 日本語
ISBN 4-7917-5949-4
分類 904
分類 904
件名 文学 民話
内容紹介 魔女や異人が活躍する神話や物語の世界から、ペテン師が暗躍する近世ヨーロッパまで。宮田登、小松和彦、萩尾望都などそれぞれのテーマに最適な対談者を選び、人間の創造力が生み出す夢とあやかしの世界を解き明かす。
著者紹介 1933年東京生まれ。東京大学独文科卒業。多岐にわたる評論で吸血鬼、悪魔、錬金術、詐欺師などを対象とする。著書に「ナンセンス詩人の肖像」「パラケルススの世界」など。



内容細目

1 西洋の魔女、日本の魔女   9-60
宮田 登/対談
2 物語世界の異人たち   61-124
小松 和彦/対談
3 吸血鬼幻想   125-164
萩尾 望都/対談
4 カザノヴァの十八世紀   165-212
窪田 般弥/対談
5 陽気な黙示録   213-258
高山 宏/対談
6 鏡花、彼岸の光明   259-292
川上 弘美/対談
7 百間、明晰なる精神薄弱   293-336
川村 二郎/対談
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。