検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

LD児・ADHD児が蘇る身体運動        

著者名 小林 芳文/著
著者名ヨミ コバヤシ ヨシフミ
出版者 大修館書店
出版年月 2001.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  378/コ/   114666951一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

学習障害 注意欠陥多動性障害 運動学習
学習障害 注意欠陥多動性障害 運動学習
378 378.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810252165
書誌種別 図書
書名 LD児・ADHD児が蘇る身体運動        
著者名 小林 芳文/著
書名ヨミ エルディージ エーディーエイチディージ ガ ヨミガエル シンタイ ウンドウ   
著者名ヨミ コバヤシ ヨシフミ
出版者 大修館書店
出版地 東京
出版年月 2001.12
ページ数 204p
大きさ 21cm
価格 ¥2000
言語区分 日本語
ISBN 4-469-26472-5
分類 378
分類 378.8
件名 学習障害 注意欠陥多動性障害 運動学習
内容紹介 中枢神経系に何らかの原因障害があるとされるLD(学習障害)児、ADHD(注意欠陥多動障害)児には、神経促通のための豊かな身体運動が必要です。身体運動に視点を置いたムーブメント活動の支援のありかたを紹介。
著者紹介 1944年長野県生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。横浜国立大学教育人間科学部教授(障害児教育講座)、東京学芸大学連合大学院博士課程教授。著書に「幼児の体力発達」ほか。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。