検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

こどもの心に耳をすます  小児科医として母として      

著者名 梅村 浄/著
著者名ヨミ ウメムラ キヨラ
出版者 岩波書店
出版年月 2001.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  371.45/ウ/   113066971一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

児童
児童
371.45 371.45

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810229548
書誌種別 図書
書名 こどもの心に耳をすます  小児科医として母として      
著者名 梅村 浄/著
書名ヨミ コドモ ノ ココロ ニ ミミ オ スマス ショウニカイ ト シテ ハハ ト シテ  
著者名ヨミ ウメムラ キヨラ
出版者 岩波書店
出版地 東京
出版年月 2001.8
ページ数 238p
大きさ 20cm
価格 ¥1800
言語区分 日本語
ISBN 4-00-022815-3
分類 371.45
分類 371.45
件名 児童
内容紹介 町の小さな診療所のさまざまな悩みを抱えた子どもたち。障害をもつ実の娘との時間。自身の医者としての歳月と家族との暮らしを思い返しながら、子どもの心に耳をすましてつづられた37の情景。
著者紹介 1945年福岡県生まれ。九州大学医学部卒業。小児科医・言語聴覚士。「梅村こども診療所」を開業。併設の「ことばの相談室」で言語障害のこどもを診る。著書に「ハイ,こども診療所です」等。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。