検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

字源物語 続  漢字漢文ブックス     

著者名 加藤 道理/著
著者名ヨミ カトウ ミチタダ
出版者 明治書院
出版年月 2001.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  821.2/カ/2   114145360一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

漢字
821.2 821.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810205440
書誌種別 図書
書名 字源物語 続  漢字漢文ブックス     
著者名 加藤 道理/著
書名ヨミ ジゲン モノガタリ  カンジ カンブン ブックス 
著者名ヨミ カトウ ミチタダ
叢書名 漢字漢文ブックス
出版者 明治書院
出版地 東京
出版年月 2001.5
ページ数 201p
大きさ 19cm
価格 ¥1500
言語区分 日本語
ISBN 4-625-66307-5
分類 821.2
分類 821.2
件名 漢字
版注記 「字源」(2013年刊)に改題,加筆再編集
内容紹介 漢字の歴史や成り立ちを説くほか、生活に密着した漢字、一字一字について、本来の意味やそこから転じた言葉など、字源にまつわる話を詳しく紹介。漢字と人間社会の結び付きの深さを説く。99年刊「字源物語」の第2弾。
著者紹介 1925年東京都生まれ。東京大学文学部中国哲学科卒業。都立高校校長、桜美林大学教授等を務める。現在、湯島聖堂斯文会・漢字文化振興会常務理事。著書に「現代に生きる漢語」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。