蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
銀行男たちの決断
|
著者名 |
山田 智彦/著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ トモヒコ |
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
2000.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | F/ヤ/ | | 112974373 | 一般 | 書庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009810139034 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
銀行男たちの決断 |
著者名 |
山田 智彦/著
|
書名ヨミ |
ギンコウ オトコタチ ノ ケツダン |
著者名ヨミ |
ヤマダ トモヒコ |
出版者 |
文芸春秋
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2000.9 |
ページ数 |
461p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2381 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-16-319490-8 |
分類 |
913.6
|
分類 |
913.6
|
内容紹介 |
合併工作に失敗し、三洋銀行を去った石倉。だが、不良債権問題に苦しむ銀行界が、彼の才能と手腕を放っておくはずがなかった。果たして銀行は再建するのか? 銀行の世界をリアルに描く「銀行」シリーズ第4作。 |
著者紹介 |
1936年神奈川県生まれ。早稲田大学文学部卒業。銀行に勤務しながら執筆活動を続け、67年文学界新人賞に佳作入選しデビュー。著書に「木曾義仲」「頭取の死角」などがある。 |
累積注記 |
表紙の書名:The bank:make it or break it |
内容細目
前のページへ