蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | HE640.05/ラ/inoue | × | 111259982 | 郷土 | 書庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009110007367 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
酪農学校 第3巻第2号 |
著者名 |
川村 秀雄/編集発行人
|
書名ヨミ |
ラクノウ ガッコウ |
著者名ヨミ |
カワムラ ヒデオ |
出版者 |
野幌機農高等学校酪農科
|
出版地 |
江別町 |
出版年月 |
1950.2 |
ページ数 |
64p |
大きさ |
19cm |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
640.05
|
分類 |
640.05
|
件名 |
酪農学園-野幌機農高等学校 江別市-高等学校 井上元則旧蔵資料 |
内容細目
-
1 能率化
-
川村 秀雄/著
-
2 北海道農業を創り上げた人々
-
高倉 新一郎/著
-
3 カタツムリ 米国を襲撃【海外短信】
-
-
4 農業復興金融随想
-
松井 通高/著
-
5 世界の窓
-
-
6 湯川理論と原子物理学
-
玉木 英彦/著
-
7 寒暖の歴史〜西岡氏の日本気候七百年周期説
-
柘植 秀臣/著
-
8 秋耕の可否に就いて
-
今野 順治郎/著
-
9 アメリカ通信1
-
中谷 宇吉郎/著
-
10 作物栽培の原理2
-
手島 寅雄/著
-
11 長期予報の話(その五)【農業気象】
-
久塚 清隆/著
-
12 農家の生理(3) 新農村建設のために
-
木呂子 敏彦/著
-
13 酪農風土記〜空知の巻
-
前のページへ