検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

あらたな歩みをめざして  21世紀の多摩の図書館のために      

著者名 戸室 幸治/編著
著者名ヨミ トムロ コウジ
出版者 図書館を考える勉強会
出版年月 2000.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  010.4/ト/   114118714一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

図書館
図書館
010.4 010.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810174612
書誌種別 図書
書名 あらたな歩みをめざして  21世紀の多摩の図書館のために      
著者名 戸室 幸治/編著
書名ヨミ アラタ ナ アユミ オ メザシテ ニジュウイッセイキ ノ タマ ノ トショカン ノ タメ ニ  
著者名ヨミ トムロ コウジ
出版者 図書館を考える勉強会
出版地 福生
出版年月 2000.10
ページ数 87p
大きさ 21cm
価格 ¥700
言語区分 日本語
分類 010.4
分類 010.4
件名 図書館
内容紹介 「図書館を考える勉強会」20周年を記念してその歩みをまとめる。前半では「内部異動と担当制の明確化」と「研究・研修の場と検討の場の設置・活動」の重要性について、後半では資料や情報の提供の必要性を説く。
著者紹介 法政大学社会学部卒業。79年以来図書館を考える勉強会代表。武蔵野美術大学情報資料課(図書館)、福生市立図書館等勤務を経て、現在、福生市総務部電算事業係長。



内容細目

1 図書館を考える勉強会20年の歩みに寄せて   5-6
山口 源治郎/著
2 図書館を考える勉強会の歩みから   7-29
戸室 幸治/著
3 住民と自治体と図書館   30-48
戸室 幸治/著
4 行政に対する資料・情報サービス   49-63
砂川 雄一/著
5 地方行政資料の収集とその利用について   64-69
東京都公立図書館長協議会/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。