蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
僕たちの胸のうち 少年少女が考えた「人を殺す」ということ
|
著者名 |
渋井 哲也/[ほか]著
|
著者名ヨミ |
シブイ テツヤ |
出版者 |
ワニブックス
|
出版年月 |
2000.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 368.7/ボ/ | | 114109101 | 一般 | 書庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
命のスケッチブック
中谷 加代子/語…
ケーキの切れない非行少年たちのカル…
宮口 幸治/著
記者がひもとく「少年」事件史 : …
川名 壮志/著
もしキミが、人を傷つけたなら、傷つ…
犯罪学教室のかな…
ケーキの切れない非行少年たち…2-2
宮口 幸治/著,…
ケーキの切れない非行少年たち…2-1
宮口 幸治/著,…
どうしても頑張れない人たち : ケ…
宮口 幸治/著
ケーキの切れない非行少年たち
宮口 幸治/著
僕とぼく : 妹の命が奪われた「あ…
川名 壮志/著
虐待された少年はなぜ、事件を起こし…
石井 光太/著
となりの少年少女A : 理不尽な殺…
草薙 厚子/著
43回の殺意 : 川崎中1男子生徒…
石井 光太/著
誰もボクを見ていない : なぜ17…
山寺 香/著
闇を照らす : なぜ子どもが子ども…
長崎新聞社報道部…
「少年A」被害者遺族の慟哭
藤井 誠二/著
もう一度、子供を叱れない大人たちへ…
桂 才賀/著
絶歌 : 神戸連続児童殺傷事件
元少年A/著
謝るなら、いつでもおいで
川名 壮志/著
大人たちはなぜ、子どもの殺意に気づ…
草薙 厚子/著
被害者のこころ加害者のこころ : …
藤原 正範/著
Q&A少年事件と裁判員裁判 : 少…
加藤 幸雄/編著…
ゲームと犯罪と子どもたち : ハー…
ローレンス・カト…
親殺し
芹沢 俊介/著
あなたの子どもを加害者にしないため…
中尾 英司/著
注解少年警察活動規則
丸山 直紀/著
少年事件 : おとなは何ができるか…
山崎 晃資/編著
メディアに心を蝕まれる子どもたち
有田 芳生/著
戦前の少年犯罪
管賀 江留郎/著
心にナイフをしのばせて(点字…3-3
奥野 修司/著,…
心にナイフをしのばせて(点字…3-2
奥野 修司/著,…
心にナイフをしのばせて(点字…3-1
奥野 修司/著,…
僕はパパを殺すことに決めた : 奈…
草薙 厚子/著
こんな子どもが親を殺す
片田 珠美/著
心にナイフをしのばせて
奥野 修司/著
頭上の異界 : 不信の国の若者たち…
杉本 研士/著
少年事件に取り組む : 家裁調査官…
藤原 正範/著
少年裁判官ノオト
井垣 康弘/著
追跡!「佐世保小六女児同級生殺害事…
草薙 厚子/著
淳それから
土師 守/著,本…
親と先生のための子どもをめぐるトラ…
医療と法律研究協…
11歳の衝動 : 佐世保同級生殺害…
朝日新聞西部本社…
こころのブレーキがきかない : 1…
藤井 誠二/編著…
少年A矯正2500日全記録
草薙 厚子/著
<非行少年>の消滅 : 個性神話と…
土井 隆義/著
リトル★ハッカー : 「ハッカー」…
ダン・ヴァートン…
子供を叱れない大人たちへ : 少年…
桂 才賀/著
「酒鬼薔薇聖斗」への手紙 : 生き…
今 一生/編
あした、青空 : 少年院の少女たち
千葉 紘子/著
少年事件の法律相談
村山 裕/[ほか…
少年事件報道と子どもの成長発達権 …
子どもの人権と少…
少年に奪われた人生 : 犯罪被害者…
藤井 誠二/著
少年と犯罪
小田 晋/著
少年犯罪実名報道
高山 文彦/編著
退屈な殺人者
森下 香枝/著
話を、聞いてください : 少年犯罪…
少年犯罪被害当事…
十九歳の無念 : 須藤正和さんリン…
三枝 玄太郎/著
小さな殺人者たち : 彼らはどこか…
ジェームズ・ガル…
「非行」は語る : 家裁調査官の事…
藤川 洋子/著
少年犯罪と向きあう
石井 小夜子/著
少年「5000万円」恐喝事件を読み…
あいち県民教育研…
殺人を予告した少年の日記 : 愛知…
藤井 誠二/著
「少年A」この子を生んで… : 父…
「少年A」の父母…
子どもの不始末親の後始末 : もし…
二田 一比古/著…
「脱社会化」と少年犯罪
宮台 真司/著,…
校長は見た!酒鬼薔薇事件の「深層」
岩田 信義/著
少年の「罪と罰」論
宮崎 哲弥/著,…
「十七歳」が心をひらくとき
能重 真作/著
事件の理由(わけ) : 記者が見た…
毎日新聞教育取材…
少年事件・附添人日記 : 更生を支…
名古屋弁護士会子…
佐賀バスジャック事件の警告 : 孤…
町沢 静夫/著
なぜ「よい子」が暴発するか
村山 士郎/著
少年「親と子」の悲劇を追う
西日本新聞社社会…
少年犯罪 : 統計からみたその実像
前田 雅英/著
僕たちはいらない人間ですか? : …
伊藤 幸弘/著
息子を犯罪者にしない11の方法
和田 秀樹/ほか…
危ない少年 : いま、家族にできる…
町沢 静夫/著
なぜ!!“暴走”する少年たち : …
殺人少年 : 何が彼らを凶行に駆り…
ドロシー・ルイス…
少年犯罪と闘うアメリカ
矢部 武/著
魂の叫び : 11歳の殺人者、メア…
ジッタ・セレニー…
少年にわが子を殺された親たち
黒沼 克史/著
少年非行の世界 : 空洞の世代の誕…
清永 賢二/編
少年事件報道と法 : 表現の自由と…
田島 泰彦/編,…
「少年A」の告白
伊藤 芳朗/著
少年Aと少年法
篠崎 俊博/著
悩みを抱えられない少年たち
生島 浩/著
なぜ、いじめっ子は殺されたのか? …
ジム・シュッツ/…
少年A、なぜ精神(こころ)は壊れた…
柴原 貞夫/著
Q&A少年非行と少年法 : 少年は…
第一東京弁護士会…
暗い森 : 神戸連続児童殺傷事件
朝日新聞大阪社会…
少年たちの迷宮 : 裁かれた十歳の…
ブレイク・モリソ…
仮面をかぶった子供たち : カウン…
影山 任佐/著
暴力の子供たち : コロンビアの少…
アロンソ・サラサ…
少年犯罪と少年法
後藤 弘子/編
少年 : 小学生連続殺傷事件・神戸…
毎日新聞大阪本社…
若者犯罪の社会文化史 : 犯罪が映…
間庭 充幸/著
少年たちの罠 : ある非行カウンセ…
花村 栄蔵/著
少年警察活動と子どもの人権 : 子…
日本弁護士連合会…
かげろうの家 : 女子高生監禁殺人…
横川 和夫/著,…
少年「犯罪」シンドローム
小笠原 和彦/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009810163071 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
僕たちの胸のうち 少年少女が考えた「人を殺す」ということ |
著者名 |
渋井 哲也/[ほか]著
|
書名ヨミ |
ボクタチ ノ ムネ ノ ウチ ショウネン ショウジョ ガ カンガエタ ヒト オ コロス ト イウ コト |
著者名ヨミ |
シブイ テツヤ |
出版者 |
ワニブックス
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2000.12 |
ページ数 |
235p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8470-1375-1 |
分類 |
368.7
|
分類 |
368.7
|
件名 |
少年犯罪 |
内容紹介 |
大人たちによって作られた「少年犯罪像」や「子ども像」について、少年少女たちが述べた異論や反論を、「編集」を極力加えずにまとめる。宮台真司と藤井誠二による対論「まったり殺人の時代に」も収録。 |
著者紹介 |
1969年栃木県生まれ。東洋大学卒業。長野日報社勤務を経てフリーに。その傍ら東洋大学大学院で教育学(博士前期課程)を専攻。共著書に「ドキュメントオウム真理教」など。 |
内容細目
前のページへ