検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

京都茶の湯の旅   新撰京の魅力     

著者名 森川 春乃/文
著者名ヨミ モリカワ ハルノ
出版者 淡交社
出版年月 2000.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  291.62/モ/   112965009一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

森川 春乃 淡交社編集局
京都市-紀行・案内記 茶道
291.62 291.62

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810127716
書誌種別 図書
書名 京都茶の湯の旅   新撰京の魅力     
著者名 森川 春乃/文 淡交社編集局/編
書名ヨミ キョウト チャノユ ノ タビ  シンセン キョウ ノ ミリョク 
著者名ヨミ モリカワ ハルノ
叢書名 新撰京の魅力
出版者 淡交社
出版地 京都
出版年月 2000.8
ページ数 125p
大きさ 21cm
価格 ¥1500
言語区分 日本語
ISBN 4-473-01745-1
分類 291.62
分類 291.62
件名 京都市-紀行・案内記 茶道
内容紹介 茶のゆかりの地、京都を案内する。茶縁深き諸処へ足を運び、直に歴史のかおりをうかがい、茶の文化の足跡を旅してみよう。
著者紹介 1941年京都府生まれ。茶道教授。淡交テキスト「茶道具歳事記」を手がける。
累積注記 写真:竹前朗



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。