検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

江戸の洒落絵入りことば遊びを読む        

著者名 渡辺 信一郎/著
著者名ヨミ ワタナベ シンイチロウ
出版者 東京堂出版
出版年月 2000.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  807.9/ワ/   112933056一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

言語遊戯-歴史 日本-歴史-江戸時代
807.9 807.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810101951
書誌種別 図書
書名 江戸の洒落絵入りことば遊びを読む        
著者名 渡辺 信一郎/著
書名ヨミ エド ノ シャレ エイリ コトバアソビ オ ヨム   
著者名ヨミ ワタナベ シンイチロウ
出版者 東京堂出版
出版地 東京
出版年月 2000.4
ページ数 214p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
言語区分 日本語
ISBN 4-490-20400-0
分類 807.9
分類 807.9
件名 言語遊戯-歴史 日本-歴史-江戸時代
内容紹介 比丘尼の簪とかけて一人飲の酒と解く、その心は? 天竺は芋ずきゆえに釈迦阿弥陀なあに? わかごけとかけて熟し柿と解く、その心は? 江戸末期に大流行した絵入りことば遊びの数々を紹介。
著者紹介 1934年東京都生まれ。早稲田大学卒業。古川柳・江戸庶民文化研究者、古川柳研究会会員。江戸史跡訪問一目四方会主宰、都民カレッジ公開講座講師。著書に「江戸のおしゃべり」ほか。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。