蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
狂言三人三様野村万斎の巻
|
著者名 |
野村 万斎/編
|
著者名ヨミ |
ノムラ マンサイ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2003.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 773.9/キ/ | | 114351075 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009810424932 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
狂言三人三様野村万斎の巻 |
著者名 |
野村 万斎/編
土屋 恵一郎/編
|
書名ヨミ |
キョウゲン サンニン サンヨウ ノムラ マンサイ ノ マキ |
著者名ヨミ |
ノムラ マンサイ |
出版者 |
岩波書店
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2003.8 |
ページ数 |
280p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥3000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-00-026280-7 |
分類 |
773.9
|
分類 |
773.9
|
個人件名 |
野村 万斎 |
内容紹介 |
世界演劇の中で挑戦を続ける野村万斎。身体芸術の表現者としての経験と思考を、いま自ら語る。主要演目についての茂山千作、野村万作との三人三様の芸談、蜷川幸雄らによる万斎論も掲載。「狂言三人三様」全3巻の第1弾。 |
著者紹介 |
1966年東京生まれ。東京芸術大学音楽学部卒業。狂言師。世田谷パブリックシアター芸術監督。 |
累積注記 |
奥付の書名:野村万斎の巻 |
内容細目
-
1 伝統と現代、日本と世界
19-72
-
野村 万斎(2代目)/談 山口 宏子/聞き手
-
2 現在を生きる狂言師
73-126
-
野村 万斎(2代目)/談 土屋 恵一郎/聞き手
-
3 狂言三人三様
127-202
-
茂山 千作(4代目)/ほか談 土屋 恵一郎/聞き手
-
4 風姿あるいは万斎の身体
203-220
-
渡辺 守章/著
-
5 “型”という異和
221-229
-
いとう せいこう/著
-
6 裏切りの表現者
230-239
-
伊藤 キム/著
-
7 なんかヘンな彼がいい
240-248
-
夏木 マリ/著
-
8 トリックスター万斎
249-259
-
河合 祥一郎/著
-
9 古典芸能の人、野村万斎
260-270
-
網本 尚子/著
前のページへ