蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
アメリカ文化55のキーワード 世界文化シリーズ 3
|
著者名 |
笹田 直人/編著
|
著者名ヨミ |
ササダ ナオト |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2013.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 253/ア/ | | 115077844 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
字幕翻訳家という仕事 : 洋画・海…
三村 拓史/著
世界中の翻訳者に愛される場所
松永 美穂/著
日本の小説の翻訳にまつわる特異な問…
片岡 真伊/著
生と死を分ける翻訳 : 聖書から機…
アンナ・アスラニ…
BOOKMARK : 翻訳者によ…2
金原 瑞人/編,…
幕末明治翻訳文学史第1巻
川戸 道昭/著
翻訳、一期一会
鴻巣 友季子/著…
出版&映像翻訳完全ガイドブック :…
『その他の外国文学』の翻訳者
白水社編集部/編
本当の翻訳の話をしよう
村上 春樹/著,…
絵本翻訳教室へようこそ
灰島 かり/著
耳のなかの魚 : 翻訳=通訳をめぐ…
デイヴィッド・ベ…
通訳者・翻訳者になる本 :…2022
日々翻訳ざんげ : エンタメ翻訳こ…
田口 俊樹/著
出版翻訳家なんてなるんじゃなかった…
宮崎 伸治/著
特許翻訳完全ガイドブック : なり…
通訳者・翻訳者になる本 :…2021
ぼくは翻訳についてこう考えています…
柴田 元幸/著
この英語、訳せない! : head…
越前 敏弥/著
BOOKMARK : 翻訳者…[1]
金原 瑞人/編,…
MX Multilingual E…
上森 久之/著
井上陽水英訳詞集
ロバート キャン…
本当の翻訳の話をしよう
村上 春樹/著,…
映画の字幕ナビ
落合 寿和/著
降りつむ 付録DVD : 皇后陛下…
降りつむ : 皇后陛下美智子さまの…
宮内庁侍従職/監…
日本語を翻訳するということ : 失…
牧野 成一/著
翻訳ってなんだろう? : あの名作…
鴻巣 友季子/著
ねみみにみみず
東江 一紀/著,…
リングイストを知っていますか? :…
マサミ・コバヤシ…
誤訳をしないための翻訳英和辞典+2…
河野 一郎/著
文芸翻訳入門 : 言葉を紡ぎ直す人…
藤井 光/編
村上春樹と私 : 日本の文学と文化…
ジェイ・ルービン…
字幕屋の気になる日本語
太田 直子/著
英文翻訳術 : 東大名誉教授と名作…
行方 昭夫/著
翻訳のレッスン : できる翻訳者に…
高橋 さきの/著…
通訳・翻訳キャリアガイド2016
KEEP ON DREAMING戸…
戸田 奈津子/著…
よくわかる翻訳通訳学
鳥飼 玖美子/編…
未知との出会い : 翻訳文化論再説
柳父 章/著
字幕屋のニホンゴ渡世奮闘記
太田 直子/著
誤訳も芸のうち : 文芸翻訳は一生…
山本 光伸/著
日本語の宿命 : なぜ日本人は社会…
薬師院 仁志/著
英文を読み解き訳す : 出版翻訳デ…
藤岡 啓介/著
中国近代小説の成立と写実
森岡 優紀/著
韓国における日本文学翻訳の64年
尹 相仁/著,朴…
イエスの言葉 : ケセン語訳
山浦 玄嗣/著
英語で味わう日本の文学
坂井 孝彦/[編…
産業翻訳パーフェクトガイド : 語…
翻訳家列伝101
小谷野 敦/編著
中国語プロへの挑戦 : 翻訳家・通…
中国語友の会/編
悩ましい翻訳語 : 科学用語の由来…
垂水 雄二/著
英語力は英訳本で磨く : 日本の文…
上岡 伸雄/著
翻訳の秘密 : 翻訳小説を「書く」…
小川 高義/著
柴田さんと高橋さんの「小説の読み方…
柴田 元幸/著,…
輸出×小説
山本 亮介/編著
英↔日プロが教える基礎からの翻訳ス…
田辺 希久子/著…
あなたも出版翻訳家になれる
英語で読み解く賢治の世界
ロジャー・パルバ…
マーク・トウェインと日本 : 変貌…
石原 剛/著
翻訳の作法
斎藤 兆史/著
翻訳文学ブックカフェ2
新元 良一/著
通訳者と戦後日米外交
鳥飼 玖美子/[…
新編戦後翻訳風雲録
宮田 昇/[著]
字幕屋は銀幕の片隅で日本語が変だと…
太田 直子/著
村上春樹はどう誤訳されているか :…
塩浜 久雄/著
輸入学問の功罪 : この翻訳わかり…
鈴木 直/著
翻訳家の仕事
岩波書店編集部/…
翻訳教室
柴田 元幸/著
翻訳家じゃなくてカレー屋になるはず…
金原 瑞人/著
明治のことば : 文明開化と日本語
齋藤 毅/[著]
明治大正翻訳ワンダーランド
鴻巣 友季子/著
昭和初年の『ユリシーズ』
川口 喬一/[著…
翻訳を学ぶ人のために
安西 徹雄/編,…
語学をいかす仕事 : 通訳 字幕翻…
翻訳文学ブックカフェ
新元 良一/著
英語のたくらみ、フランス語のたわむ…
斎藤 兆史/著,…
コンピュータ翻訳&ローカライズ完全…
世界の名歌、日本の詩情
由井 竜三/著
翻訳に役立つGoogle活用テクニ…
安藤 進/著
翻訳入門 : 翻訳家になるための考…
辻谷 真一郎/著
泉山真奈美の訳詞講座
泉山 真奈美/[…
映画翻訳入門
佐藤 一公/[ほ…
誤訳の構造
中原 道喜/著
図説子どもの本・翻訳の歩み事典
子どもの本・翻訳…
愛
柳父 章/著
翻訳街裏通り : わが青春のB級翻…
井上 健/著
世界の文化にかかわる仕事 : 翻訳…
翻訳のおきて
河野 一郎/著
翻訳と日本の近代
丸山 真男/著,…
パソコン翻訳の世界
成田 一/著
赤毛のアンの翻訳レッスン : 再会…
河野 万里子/著
アナロジーによる機械翻訳
佐藤 理史/著
これでいいのか翻訳ソフト : ちょ…
板谷 方彦/著
特選誤訳迷訳欠陥翻訳
別宮 貞徳/著
翻訳史のプロムナード
辻 由美/[著]
入門翻訳家になりたい人へ : 英語…
片岡 しのぶ/著
翻訳語の論理 : 言語にみる日本文…
柳父 章/著
誤訳悪訳の病理
横井 忠夫/著
英日翻訳文章表現法 : 英文和訳か…
岳 真也/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000000931688 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アメリカ文化55のキーワード 世界文化シリーズ 3 |
著者名 |
笹田 直人/編著
野田 研一/編著
山里 勝己/編著
|
書名ヨミ |
アメリカ ブンカ ゴジュウゴ ノ キー ワード セカイ ブンカ シリーズ |
著者名ヨミ |
ササダ ナオト |
叢書名 |
世界文化シリーズ
|
叢書巻次 |
3 |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版地 |
京都 |
出版年月 |
2013.11 |
ページ数 |
9,248,27p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-623-06771-8 |
分類 |
253
|
分類 |
253
|
件名 |
アメリカ合衆国 |
内容紹介 |
宇宙開発、モーターサイクル、アメリカ大統領、ミリオネア、ジャズ、ハリウッド…。アメリカ文化の輪郭と個々の文化現象の内実とを、55のキーワードを手掛かりにして探り出す。 |
著者紹介 |
明治学院大学文学部英文学科教授。共著に「アメリカ文学の冒険」など。 |
内容細目
前のページへ