検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

あかるく介護  介護用品は使いよう、介護は考えよう      

著者名 山田 満寿子/著
著者名ヨミ ヤマダ マスコ
出版者 黎明書房
出版年月 1996.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  369.26/ヤ/   112164629一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本-歴史-江戸時代 日本-風俗
日本-歴史-江戸時代 日本-風俗
210.5 210.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009610006927
書誌種別 図書
書名 あかるく介護  介護用品は使いよう、介護は考えよう      
著者名 山田 満寿子/著
書名ヨミ アカルク カイゴ カイゴ ヨウヒン ワ ツカイヨウ カイゴ ワ カンガエヨウ  
著者名ヨミ ヤマダ マスコ
出版者 黎明書房
出版地 名古屋
出版年月 1996.4
ページ数 150p
大きさ 21cm
価格 ¥1700
言語区分 日本語
ISBN 4-654-07563-1
分類 369.26
分類 369.261
件名 高齢者福祉 家庭看護 福祉機器
内容紹介 介護を「生活のケア」ととらえるなら、介護は技術や心だけでなく、道具がなくてはならない。介護用品は自分らしく暮らすために必要なもの、という視点から、介護用品の選び方をアドバイス。
著者紹介 1947年鳥取県生まれ。子ども文庫、親子劇場、この町にも図書館がほしい運動など、さまざまな活動に参加。90年より介護用品の店「アイム」をはじめる。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。