検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スイス的生活術  アルプスの国の味わい方      

著者名 伊藤 一/著
著者名ヨミ イトウ ハジメ
出版者 出窓社
出版年月 1998.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  293.45/イ/   112646831一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

黒川 みつひろ
声楽曲

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810011688
書誌種別 図書
書名 スイス的生活術  アルプスの国の味わい方      
著者名 伊藤 一/著
書名ヨミ スイステキ セイカツジュツ アルプス ノ クニ ノ アジワイカタ  
著者名ヨミ イトウ ハジメ
出版者 出窓社
出版地 武蔵野
出版年月 1998.7
ページ数 252p
大きさ 20cm
価格 ¥1800
言語区分 日本語
ISBN 4-931178-14-6
分類 293.45
分類 293.45
件名 スイス-紀行・案内記
内容紹介 日本人の憧れの国スイス。だが、その実像は意外に知られていない。幼ワインの郷愁、窓辺の花、多言語国家の日常など、スイス暮らし11年の著者が、暮らして初めてわかるスイスの素顔と魅力の数々を綴る。
著者紹介 1946年兵庫県生まれ。京都大学工学部土木工学科卒業。第11次日本南極観測隊に参加。現在、国立極地研究所助教授。専攻は海氷の力学。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。