検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

デジタル感性  21世紀の感性、21世紀の社会      

著者名 谷口 正和/著
著者名ヨミ タニグチ マサカズ
出版者 産能大学出版部
出版年月 1999.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  007.3/タ/   112766852一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

情報活動
007.3 007.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810022428
書誌種別 図書
書名 デジタル感性  21世紀の感性、21世紀の社会      
著者名 谷口 正和/著
書名ヨミ デジタル カンセイ ニジュウイッセイキ ノ カンセイ ニジュウイッセイキ ノ シャカイ  
著者名ヨミ タニグチ マサカズ
出版者 産能大学出版部
出版地 東京
出版年月 1999.4
ページ数 187p
大きさ 20cm
価格 ¥1600
言語区分 日本語
ISBN 4-382-05482-6
分類 007.3
分類 007.3
件名 情報活動
内容紹介 21世紀はバイオス(生物系)とテクノス(技術系)の融合と統合の時代。世界を引っ張り、社会にインパクトを与えるであろうデジタル感性の本質を、生物学、心理学、芸術、宗教、コンピュータなどの比喩と用語から読み解く。
著者紹介 1942年京都府生まれ。武蔵野美術大学産業デザイン科卒業。ジャパンライフデザインシステムズ社長。著書に「カスタマー・ソリューション」「企業経営とデザイン」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。