検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ブッダから、ほとけへ  原点から読み解く日本の仏教思想      

著者名 立川 武蔵/著
著者名ヨミ タチカワ ムサシ
出版者 岩波書店
出版年月 2013.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  181/タ/   115017816一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

映画
映画
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000000850239
書誌種別 図書
書名 ブッダから、ほとけへ  原点から読み解く日本の仏教思想      
著者名 立川 武蔵/著
書名ヨミ ブッダ カラ ホトケ エ ゲンテン カラ ヨミトク ニホン ノ ブッキョウ シソウ  
著者名ヨミ タチカワ ムサシ
出版者 岩波書店
出版地 東京
出版年月 2013.1
ページ数 224p
大きさ 20cm
価格 ¥2900
言語区分 日本語
ISBN 4-00-024680-4
分類 181
分類 181
件名 仏教-教義 仏教-日本
内容紹介 悟りを目的とした「個」の宗教だった仏教が、なぜ大衆的な救済の宗教(如来思想)になったのか。「仏語」を手掛かりに、原点であるブッダ(インド思想)からなにが残され、なにが新たに託されたのかを読み解く。
著者紹介 1942年名古屋生まれ。ハーバード大学大学院博士号。国立民族学博物館名誉教授。中村元東方学術賞受賞、紫綬褒章受章。著書に「中論の思想」「仏はどこにいるのか」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。