検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はじめての手彫りグラスリッツェン        

著者名 宮沢 淑惠/[著]
著者名ヨミ ミヤザワ トシエ
出版者 雄鶏社
出版年月 1998.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  751.5/ミ/   112717251一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ガラス工芸
751.5 751.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810017257
書誌種別 図書
書名 はじめての手彫りグラスリッツェン        
著者名 宮沢 淑惠/[著]
書名ヨミ ハジメテ ノ テボリ グラスリッツェン   
著者名ヨミ ミヤザワ トシエ
出版者 雄鶏社
出版地 東京
出版年月 1998.12
ページ数 64p
大きさ 26cm
価格 ¥1000
言語区分 日本語
ISBN 4-277-76001-5
分類 751.5
分類 751.5
件名 ガラス工芸
内容紹介 ヨーロッパの代表的なガラス工芸・グラスリッツェン。ダイヤモンドの粉末をつけた針を使ってガラスを削り、白さの濃淡で絵や模様を表現するその技法について、美しい写真と図案で紹介する。
著者紹介 東京都生まれ。1986年グラスリッツェンの美しさに魅せられて技術を習得。アトリエ「ガラスの妖精たち」主宰。カルチャースクール等で指導を行う。著書に「はじめての手彫りガラス工芸」等。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。