蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本語教師のためのQ&A
|
著者名 |
泉原 省二/著
|
著者名ヨミ |
イズハラ ショウジ |
出版者 |
研究社
|
出版年月 |
2009.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 810.7/イ/ | | 114856396 | 一般 | 書庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
動物誌 動物生態学 動物地理-北アメリカ きつね ホッキョクギツネ 〓 アカギツネ スイフトギツネ キットギ…
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000000514365 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本語教師のためのQ&A |
著者名 |
泉原 省二/著
|
書名ヨミ |
ニホンゴ キョウシ ノ タメ ノ キュー アンド エー |
著者名ヨミ |
イズハラ ショウジ |
出版者 |
研究社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2009.11 |
ページ数 |
10,248p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-327-38454-8 |
分類 |
810.7
|
分類 |
810.7
|
件名 |
日本語教育(対外国人) |
内容紹介 |
日本語学習者がつまずきやすいポイントを熟知した著者が、とっておきの指導法をQ&Aで紹介。学習者を悩ませる文型の使い分け、敬語の使い方、類義語の微妙な意味の違い、発音・アクセント指導法など、幅広い内容を収録。 |
著者紹介 |
大阪市生まれ。関西大学大学院文学研究科修士課程(日本語アジア言語教育研究)修了。長安大学日本語講師等を経て、執筆活動。日本語教師も務める。著書に「日本語類義表現使い分け辞典」等。 |
内容細目
前のページへ