蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | K654/カ/ | | 120413604 | 児童 | 書庫 |
○ |
2 |
豊幌 | 在庫 | K654/カ/ | | 120941521 | 児童 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009810011385 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
だれが山を守るのか |
著者名 |
河津 千代/著
|
書名ヨミ |
ダレ ガ ヤマ オ マモル ノカ |
著者名ヨミ |
カワズ チヨ |
出版者 |
リブリオ出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1998.8 |
ページ数 |
160p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-89784-599-8 |
分類 |
654
|
分類 |
654
|
件名 |
森林保護 林業-群馬県 |
内容紹介 |
日本人にとって「山」といえば「森」のこと。その山が守り手である林業の衰退によって荒廃し、水源林すら守れなくなっている。群馬県を例にその原因と対策を考察。環境と林業に関する基本的な知識も解説する。 |
著者紹介 |
1935年埼玉県生まれ。成蹊大学政治経済学部卒業。日本西洋古典学会会員。主な著訳書に「運命の人びと」「われら地球大家族(全12巻)」「聖書名画ものがたり」など。 |
内容細目
前のページへ