検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

書道漢字   NHK趣味入門     

著者名 谷村 憙斎/著
著者名ヨミ タニムラ キサイ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1998.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  728.4/タ/   113613228一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書道 漢字
書道 漢字
728.4 728.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810006644
書誌種別 図書
書名 書道漢字   NHK趣味入門     
著者名 谷村 憙斎/著
書名ヨミ ショドウ カンジ  エヌエイチケー シュミ ニュウモン 
著者名ヨミ タニムラ キサイ
叢書名 NHK趣味入門
出版者 日本放送出版協会
出版地 東京
出版年月 1998.3
ページ数 136p
大きさ 23cm
価格 ¥1500
言語区分 日本語
ISBN 4-14-011092-9
分類 728.4
分類 728.4
件名 書道 漢字
内容紹介 書を学ぶ前に知っておきたい筆や墨の扱い方から、楷書の基本的な書き方を手本を示しつつ詳細に解説したうえで、行書や草書の書き方まで説く。古人の名蹟や臨書をカラー写真で多数掲載。
著者紹介 1922年奈良県生まれ。国学院大学文学部卒業。松本芳翠に書を学ぶ。現在、東方書道院名誉同人。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。