検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

福島原発事故東電テレビ会議49時間の記録        

著者名 福島原発事故記録チーム/編
著者名ヨミ フクシマ ゲンパツ ジコ キロク チーム
出版者 岩波書店
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  543.5/フ/   115069361一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

209.7 209.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009710011550
書誌種別 図書
書名 現代のドイツ経済  「統一」からEU統合へ      
著者名 走尾 正敬/著
書名ヨミ ゲンダイ ノ ドイツ ケイザイ トウイツ カラ イーユー トウゴウ エ  
著者名ヨミ ハシオ マサノリ
出版者 東洋経済新報社
出版地 東京
出版年月 1997.8
ページ数 395,24p
大きさ 20cm
価格 ¥2500
言語区分 日本語
ISBN 4-492-44208-1
分類 332.34
分類 332.34
件名 ドイツ-経済 国際通貨 ヨーロッパ統合
内容紹介 大量失業、競争力低下という構造問題を国内に抱えながら、なぜドイツは「強いマルク」より単一通貨「ユーロ」を選ぶのか。その苦難に満ちた取り組みを、ヨーロッパ統合という全体的流れとの関連で捉えながら描く。
著者紹介 1945年東京都生まれ。早稲田大学理工学部電気工学科卒業。現在、日本経済新聞論説委員兼編集委員。訳書に「入門・現代ドイツ経済」がある。



内容細目

1 丸山真男氏に聞く
2 諸寄稿文
3 みすず読書アンケート
4 諸アンケート回答
5 公表書簡
6 談話記事
7 補遺
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。