検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鼻学  鼻の文化考      

著者名 荻野 アンナ/[ほか]著
著者名ヨミ オギノ アンナ
出版者 日本グラクソ
出版年月 1997.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  914.6/ビ/   112470406一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

随筆-随筆集
914.68 914.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009710012972
書誌種別 図書
書名 鼻学  鼻の文化考      
著者名 荻野 アンナ/[ほか]著
書名ヨミ ビガク ハナ ノ ブンカコウ  
著者名ヨミ オギノ アンナ
出版者 日本グラクソ
出版地 東京
出版年月 1997.9
ページ数 157p
大きさ 20cm
価格 ¥1200
言語区分 日本語
ISBN 4-89309-133-6
分類 914.6
分類 914.68
件名 随筆-随筆集
内容紹介 ナポレオンが愛したオーデコロン、手塚マンガにおける鼻の意味、消えゆく鼻濁音、水質テイスターの話、大脳生理学から見たアロマテラピー、検視官が語る鼻の事件、異文化の匂い…。9人による、匂いと香りと鼻のアンソロジー。
著者紹介 1956年横浜市生まれ。慶応義塾大学大学院博士課程修了。パリ第4大学卒業。小説家、慶応義塾大学文学部助教授。91年「背負い水」で芥川賞受賞。他の作品に「遊機体」など多数。
累積注記 奥付の書名:Bigaku



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。