検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小早川隆景  毛利一族の賢将      

著者名 童門 冬二/著
著者名ヨミ ドウモン フユジ
出版者 実業之日本社
出版年月 1997.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  F/ド/   112390380一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

童門 冬二
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009710012668
書誌種別 図書
書名 小早川隆景  毛利一族の賢将      
著者名 童門 冬二/著
書名ヨミ コバヤカワ タカカゲ モウリ イチゾク ノ ケンショウ  
著者名ヨミ ドウモン フユジ
出版者 実業之日本社
出版地 東京
出版年月 1997.10
ページ数 302p
大きさ 20cm
価格 ¥1700
言語区分 日本語
ISBN 4-408-53322-X
分類 913.6
分類 913.6
件名 小早川隆景-小説
個人件名 小早川 隆景
内容紹介 毛利家に伝わる有名な<三本の矢の教訓>、それはただ一人に向けられたものだった…戦国の名将・毛利元就の三男で、智将とうたわれた小早川隆景。乱世を生き抜いた男の活躍を描く。
著者紹介 1927年東京都生まれ。日本文芸家協会、日本推理作家協会会員。美濃部都政の参謀の一人として知られる。都政策室長など務めた後退職。著書に「維新前夜」「「人望力」の条件」など多数。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。