蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
漱石のことば 集英社新書 0824
|
著者名 |
姜 尚中/著
|
著者名ヨミ |
キョウ ショウチュウ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2016.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 910.268/ナ/ | | 115274151 | 一般 | 開架 |
○ |
2 |
大麻 | 在庫 | S910.268/ナ/ | | 116057977 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
東京都-風俗 銀座(東京都中央区)-歴史
大江戸24時 : 浮世絵で庶民ライ…
堀口 茉純/著
江戸の暮らしと落語ことはじめ
三遊亭 兼好/著…
江戸を知る : 江戸学事始め
竹内 誠/著
800日間銀座一周
森岡 督行/著
銀ぶら百年
泉 麻人/著
絵本江戸のくらし
太田 大輔/作
図解でスッと頭に入る江戸時代
大石 学/監修
江戸のひみつ : 町と暮らしがわか…
江戸歴史研究会/…
CGで甦る江戸庶民の暮らし : 傘…
江戸ビジュアル図鑑 : 時代小説の…
江戸落語図鑑3
飯田 泰子/著
江戸落語図鑑2
飯田 泰子/著
江戸落語図鑑[1]
飯田 泰子/著
円楽の大江戸なんでも番付 : 江戸…
BS朝日『円楽の…
絵から読み解く江戸庶民の暮らし
安村 敏信/監修
幕末江戸下町絵日記 : 町絵師の暮…
福原 敏男/著
銀幕の銀座 : 懐かしの風景とスタ…
川本 三郎/著
図説世界を驚かせた頭のいい江戸のエ…
菅野 俊輔/著
江戸っ子はなぜ宵越しの銭を持たない…
田中 優子/著
少年少女のための「江戸しぐさ」 :…
越川 禮子/著,…
「また会いたい人」と言われる話し方…
越川 禮子/著
江戸しぐさから学ぼう第3巻
秋山 浩子/文,…
江戸しぐさから学ぼう第2巻
秋山 浩子/文,…
江戸落語便利帳
吉田 章一/著
江戸しぐさから学ぼう第1巻
秋山 浩子/文,…
図説暮らしとしきたりが見えてくる江…
越川 禮子/監修
マンガ版「江戸しぐさ」入門 : イ…
越川 禮子/監修…
「江戸しぐさ」完全理解 : 「思い…
越川 禮子/著,…
大江戸を遊ぶ : 「のむ・うつ・か…
渡辺 誠/著
お江戸でござる
杉浦 日向子/監…
大江戸復元図鑑武士編
笹間 良彦/著画
大江戸復元図鑑庶民編
笹間 良彦/著画
柳田国男の武蔵野
後藤 総一郎/監…
お江戸でござる : 現代に活かした…
杉浦 日向子/監…
図説東京流行生活
新田 太郎/著,…
私の銀座風俗史
石丸 雄司/著,…
江戸に学ぶ「おとな」の粋
神崎 宣武/著
桶屋一代江戸を復元する
三浦 宏/著,小…
江戸の歳事風俗誌
小野 武雄/[著…
風俗江戸東京物語
岡本 綺堂/著,…
江戸と東京風俗野史
伊藤 晴雨/著,…
江戸にぞっこん : 菊地ひと美の江…
菊地 ひと美/著
江戸の生活と風俗
三田村 鳶魚/著…
江戸年中行事図聚
三谷 一馬/著
銀座物語 : 煉瓦街を探訪する
野口 孝一/著
江戸ッ子
三田村 鳶魚/著…
娯楽の江戸江戸の食生活
三田村 鳶魚/著…
ぼくの街に爆弾が落ちた : 銀座・…
平和博物館を創る…
盛り場の民俗史
神崎 宣武/著
宵越しの銭 : 東京っ子ことば-秋…
林 えり子/著
銀座 : 煉瓦と水があった日々
原田 弘/著
下町四代 : 庶民たちの江戸から昭…
松本 和也/著
江戸繁昌記3
寺門 静軒/[著…
江戸繁昌記2
寺門 静軒/[著…
江戸繁昌記1
寺門 静軒/[著…
前へ
次へ
東京都-風俗 銀座(東京都中央区)-歴史
大江戸24時 : 浮世絵で庶民ライ…
堀口 茉純/著
江戸の暮らしと落語ことはじめ
三遊亭 兼好/著…
江戸を知る : 江戸学事始め
竹内 誠/著
800日間銀座一周
森岡 督行/著
銀ぶら百年
泉 麻人/著
絵本江戸のくらし
太田 大輔/作
図解でスッと頭に入る江戸時代
大石 学/監修
江戸のひみつ : 町と暮らしがわか…
江戸歴史研究会/…
CGで甦る江戸庶民の暮らし : 傘…
江戸ビジュアル図鑑 : 時代小説の…
江戸落語図鑑3
飯田 泰子/著
江戸落語図鑑2
飯田 泰子/著
江戸落語図鑑[1]
飯田 泰子/著
円楽の大江戸なんでも番付 : 江戸…
BS朝日『円楽の…
絵から読み解く江戸庶民の暮らし
安村 敏信/監修
幕末江戸下町絵日記 : 町絵師の暮…
福原 敏男/著
銀幕の銀座 : 懐かしの風景とスタ…
川本 三郎/著
図説世界を驚かせた頭のいい江戸のエ…
菅野 俊輔/著
江戸っ子はなぜ宵越しの銭を持たない…
田中 優子/著
少年少女のための「江戸しぐさ」 :…
越川 禮子/著,…
「また会いたい人」と言われる話し方…
越川 禮子/著
江戸しぐさから学ぼう第3巻
秋山 浩子/文,…
江戸しぐさから学ぼう第2巻
秋山 浩子/文,…
江戸落語便利帳
吉田 章一/著
江戸しぐさから学ぼう第1巻
秋山 浩子/文,…
図説暮らしとしきたりが見えてくる江…
越川 禮子/監修
マンガ版「江戸しぐさ」入門 : イ…
越川 禮子/監修…
「江戸しぐさ」完全理解 : 「思い…
越川 禮子/著,…
大江戸を遊ぶ : 「のむ・うつ・か…
渡辺 誠/著
お江戸でござる
杉浦 日向子/監…
大江戸復元図鑑武士編
笹間 良彦/著画
大江戸復元図鑑庶民編
笹間 良彦/著画
柳田国男の武蔵野
後藤 総一郎/監…
お江戸でござる : 現代に活かした…
杉浦 日向子/監…
図説東京流行生活
新田 太郎/著,…
私の銀座風俗史
石丸 雄司/著,…
江戸に学ぶ「おとな」の粋
神崎 宣武/著
桶屋一代江戸を復元する
三浦 宏/著,小…
江戸の歳事風俗誌
小野 武雄/[著…
風俗江戸東京物語
岡本 綺堂/著,…
江戸と東京風俗野史
伊藤 晴雨/著,…
江戸にぞっこん : 菊地ひと美の江…
菊地 ひと美/著
江戸の生活と風俗
三田村 鳶魚/著…
江戸年中行事図聚
三谷 一馬/著
銀座物語 : 煉瓦街を探訪する
野口 孝一/著
江戸ッ子
三田村 鳶魚/著…
娯楽の江戸江戸の食生活
三田村 鳶魚/著…
ぼくの街に爆弾が落ちた : 銀座・…
平和博物館を創る…
盛り場の民俗史
神崎 宣武/著
宵越しの銭 : 東京っ子ことば-秋…
林 えり子/著
銀座 : 煉瓦と水があった日々
原田 弘/著
下町四代 : 庶民たちの江戸から昭…
松本 和也/著
江戸繁昌記3
寺門 静軒/[著…
江戸繁昌記2
寺門 静軒/[著…
江戸繁昌記1
寺門 静軒/[著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000001163955 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
漱石のことば 集英社新書 0824 |
著者名 |
姜 尚中/著
|
書名ヨミ |
ソウセキ ノ コトバ シュウエイシャ シンショ |
著者名ヨミ |
キョウ ショウチュウ |
叢書名 |
集英社新書
|
叢書巻次 |
0824 |
出版者 |
集英社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2016.3 |
ページ数 |
251p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥760 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-08-720824-5 |
分類 |
910.268
|
分類 |
910.268
|
個人件名 |
夏目 漱石 |
内容紹介 |
未完成であることが、ただひたすらにうれしいのです-。夏目漱石の平易な言葉は、今なお私たちに深い智慧をもたらしてくれる。半世紀以上にわたり漱石全集を愛読してきた姜尚中が、148の珠玉の文章を紹介する。 |
著者紹介 |
1950年生まれ。東京大学名誉教授。専攻は政治学、政治思想史。著書に「悩む力」「マックス・ウェーバーと近代」「心」など。 |
内容細目
前のページへ