蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
連句のたのしみ 新潮選書
|
著者名 |
高橋 順子/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ ジュンコ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
1997.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 911.38/タ/ | | 112331343 | 一般 | 書庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009710003431 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
連句のたのしみ 新潮選書 |
著者名 |
高橋 順子/著
|
書名ヨミ |
レンク ノ タノシミ シンチョウ センショ |
著者名ヨミ |
タカハシ ジュンコ |
叢書名 |
新潮選書
|
出版者 |
新潮社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1997.1 |
ページ数 |
179p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-10-600510-7 |
分類 |
911.38
|
分類 |
911.38
|
件名 |
連句 |
内容紹介 |
連句をしたいけど規則が煩わしくて、という声をよく聞く。まず始めること。芭蕉から子規、虚子、漱石、柳田国男、折口信夫などの近代の連句から現代の連句までを紹介しつつ実作に導く、わかりやすい入門書。 |
著者紹介 |
1944年千葉県生まれ。東京大学仏文科卒業。編集・出版業。「歴程」同人。著書に詩集「幸福な葉っぱ」、エッセイ集「意地悪なミューズ」など。 |
内容細目
前のページへ