検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「大東亜民俗学」の虚実   講談社選書メチエ 80    

著者名 川村 湊/著
著者名ヨミ カワムラ ミナト
出版者 講談社
出版年月 1996.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  380.1/カ/   112198122一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川村 湊
柳田 国男 民俗学 アジア(東部)-風俗
380.1 380.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009610010627
書誌種別 図書
書名 「大東亜民俗学」の虚実   講談社選書メチエ 80    
著者名 川村 湊/著
書名ヨミ ダイトウア ミンゾクガク ノ キョジツ  コウダンシャ センショ メチエ 
著者名ヨミ カワムラ ミナト
叢書名 講談社選書メチエ
叢書巻次 80
出版者 講談社
出版地 東京
出版年月 1996.7
ページ数 250p
大きさ 19cm
価格 ¥1456
言語区分 日本語
ISBN 4-06-258080-2
分類 380.1
分類 380.1
件名 民俗学 アジア(東部)-風俗
個人件名 柳田 国男
内容紹介 昭和18年、柳田国男が構想した「大東亜民俗学」とは何か。大東亜共栄圏に組み込まれた日本の植民地としての東アジア諸国の民俗学を、柳田批判の視点から改めて問いなおす。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。