蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ふくろうのいる教室
|
著者名 |
国松 俊英/著
|
著者名ヨミ |
クニマツ トシヒデ |
出版者 |
草土文化
|
出版年月 |
1990.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | K913/クニ/ | | 120606629 | 児童 | 書庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009010021691 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ふくろうのいる教室 |
著者名 |
国松 俊英/著
おぼ まこと/絵
|
書名ヨミ |
フクロウ ノ イル キョウシツ |
著者名ヨミ |
クニマツ トシヒデ |
出版者 |
草土文化
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1990.10 |
ページ数 |
141p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥1165 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7945-0401-2 |
分類 |
913
|
分類 |
913
|
内容細目
-
1 伝承の恋
ウナヒヲトメについて
7-19
-
多田 一臣/著
-
2 平安貴公子、恋のホップ、ステップ、ジャンプ、そして失恋
21-32
-
山崎 正伸/著
-
3 一条朝の恋が紡いだもの
『枕草子』『源氏物語』の背景
33-46
-
原 由来恵/著
-
4 薄情な男、光源氏
『源氏物語』の愛執と非情
47-59
-
小山 聡子/著
-
5 遠距離恋愛の悲劇、唐房法橋の場合
鴨長明『発心集』より
61-74
-
磯 水絵/著
-
6 式子の「男歌」、定家の「女歌」
『百人一首』の恋
75-86
-
五月女 肇志/著
-
7 お江戸の絶対ヒロイン八百屋お七の恋物語
恋しさ募って放火しちゃった、ア♡タ♡シ
95-108
-
白井 雅彦/著
-
8 烈婦の恋
近世小説のヒロイン
109-118
-
稲田 篤信/著
-
9 近世芸能で描かれる男女のすがた
119-132
-
中川 桂/著
-
10 西洋から来た「恋愛」
夏目漱石『薤露行』と「恋愛」
133-146
-
増田 裕美子/著
-
11 小説の恋/映画の恋
夏目漱石『それから』
147-159
-
五井 信/著
-
12 おめでたい失恋の理由
三角関係をこえて
161-173
-
瀧田 浩/著
-
13 北條民雄日記の謎
175-188
-
荒井 裕樹/著
-
14 民俗学成立の動機
柳田國男の「恋」と結婚習俗の研究
189-201
-
谷口 貢/著
-
15 もてない名探偵金田一耕助
探偵小説と恋愛との微妙な関係
203-215
-
山口 直孝/著
-
16 デジタル時代の恋愛イメージを考察する
217-230
-
松本 健太郎/著
-
17 映画「about love-上海」論
すれ違う恋心と異文化コミュニケーション
231-243
-
江藤 茂博/著
-
18 韓国ドラマに見る恋愛論
245-261
-
塩田 今日子/著
-
19 朝鮮王朝二七代王達の恋と結婚について
263-274
-
渡邊 了好/著
-
20 「恋ふ」と「恋す」の日本語学
275-298
-
森野 崇/著
-
21 「恋」の類義語分析
299-310
-
林 謙太郎/著
-
22 恋する気持ちの心理学
311-322
-
改田 明子/著
-
23 能の恋
『恋の重荷』を探る
87-90
-
中所 宜夫/著
-
24 狂言の恋
91-93
-
大藏 吉次郎/著
-
25 武家の妻女のアルバイト
20
-
山崎 正伸/著
-
26 僧侶と稚児のラブロマンス
60
-
小山 聡子/著
-
27 恋するカードゲーム
160
-
五井 信/著
-
28 日本人に愛は可能か?
174
-
瀧田 浩/著
-
29 恋愛できない漱石
216
-
山口 直孝/著
-
30 百に一回足りなかったプロポーズ
244
-
原 由来恵/著
前のページへ