検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

楽に動ける福祉用具の使い方  多職種協働による環境整備      

著者名 窪田 静/編集
著者名ヨミ クボタ シズ
出版者 日本看護協会出版会
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  369.18/ラ/   115498461一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

NGO ボランティア活動
NGO ボランティア活動
329.36 329.36

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810009650
書誌種別 図書
書名 水の扉        
著者名 橋本 香折/作 橋本 淳子/絵
書名ヨミ ミズ ノ トビラ   
著者名ヨミ ハシモト カオリ
出版者 ひくまの出版
出版地 舞阪町(静岡県)
出版年月 1998.6
ページ数 66p
大きさ 21cm
価格 ¥1300
言語区分 日本語
ISBN 4-89317-224-7
分類 913.6
分類 913.6
内容紹介 ばあちゃんが死んだ日、奇妙な男があらわれて、敬輔を水の底にさそった。そこには昔の世界と行き来できる水の扉があった。現代にまれこんできた河童が敬輔の悲しみをやさしく癒してくれる時間を与えてくれる。
著者紹介 1958年東京都生まれ。学習院大学大学院でドイツ文学を学ぶ。現在、同志社大学ドイツ語教員。「小さな童話」大賞で第12・14回大賞受賞。著書に「きょうりゅうサイダー」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。