蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 376.4/オ/ | | 114326275 | 一般 | 書庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009810397647 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アメリカの高校生 |
著者名 |
小川 道子/著
|
書名ヨミ |
アメリカ ノ コウコウセイ |
著者名ヨミ |
オガワ ミチコ |
出版者 |
新日本教育図書
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2003.5 |
ページ数 |
351p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-88024-286-1 |
分類 |
376.4
|
分類 |
376.453
|
件名 |
高校生 高等学校 アメリカ合衆国-教育 |
内容紹介 |
アメリカの高校で教員生活を送った著者が、若者たちとの体験を綴る。生活・先生・親たちの実情から、学校周辺で起こる出来事などを生々しく描く。資料編として巻末にカリキュラム等を補足。「アメリカ社会」が見えてくる一冊。 |
著者紹介 |
1943年大阪生まれ。ニュージャージー州立ラトガーズ大学で教育学修士号取得。現在、同大学非常勤講師。 |
内容細目
-
1 きりしたん版について
9-46
-
大内田 貞郎/著
-
2 駿河版銅活字
47-136
-
百瀬 宏/著
-
3 ヨーロッパ人による漢字活字の開発
137-232
-
鈴木 広光/著
-
4 明朝体、日本への伝播と改刻
233-384
-
小宮山 博史/著
-
5 幕末の洋書印刷物
385-424
-
高野 彰/著
-
6 和文鋳造活字の「傍流」
425-499
-
府川 充男/著
前のページへ