蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 382.11/ホ/1 | | 110978392 | 郷土 | 書庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1008910088543 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
北海道を探る 創刊号 |
書名ヨミ |
ホツカイドウ オ サグル |
出版者 |
北海道みんぞく文化研究会
|
出版年月 |
1982.11 |
ページ数 |
228p |
大きさ |
23cm |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
382.11
|
分類 |
382.11
|
件名 |
民俗-北海道 北海道-風俗 |
内容細目
-
1 『北海道を探る』の創刊にあたって
-
宮良 高弘/著
-
2 ハッカ釜 〜父・大場七之助の生涯
-
工藤 千代/著
-
3 広島に生きて 〜大谷元恵さんの聞き書
-
谷川 美津枝/著
-
4 流れる音 〜わたくしの半生記
-
島田 静江/著
-
5 三浦金次郎の半生
-
石沢 祐子/著
-
6 わがきたりし道
-
武田 正男/著
-
7 室蘭郡輪西村の民俗
-
久末 進一/著
-
8 平越中獅子舞の源流調査と母村五箇山との交流
-
青山 芳雄/著
-
9 広島村と富山県人
-
谷川 文利/著
-
10 旧尾張藩士の八雲開拓と生活(1)
-
大島 日出生/著
-
11 むかしの月寒あれこれ(1)
-
大井 晋平/著
-
12 羽幌町平部落開拓誌
-
平 武雄/著
前のページへ