検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

釈迢空歌集   岩波文庫 31-186-3    

著者名 折口 信夫/作
著者名ヨミ オリグチ シノブ
出版者 岩波書店
出版年月 2010.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  B911.168/オ/   114916596一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

内橋 克人
中国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009410007584
書誌種別 図書
書名 氷河時代の置き手紙  氷河期の研究      
著者名 丹治 茂雄/著
書名ヨミ ヒョウガ ジダイ ノ オキテガミ ヒョウガキ ノ ケンキュウ  
著者名ヨミ タンジ シゲオ
出版者 あかね書房
出版地 東京
出版年月 1994.4
ページ数 62p
大きさ 24cm
価格 ¥1748
言語区分 日本語
ISBN 4-251-06404-6
分類 456.82
分類 456.82
件名 氷河時代
内容紹介 大雪山には豊かな自然がいっぱい残っています。その自然は氷河時代が残した“置き手紙”。手紙にはどんなことが書かれているのでしょうか。北海道の大雪山に登り、又、アラスカやカナダに旅して、自然の謎を研究します。
著者紹介 1950年福島市生まれ。航空自衛隊に入隊。81年ナチュラリストをめざして転職。ナキウサギ、動植物、地質など、幅広く大雪山の自然を追う。著書に「ナキウサギ」「シマリスくん」など。



内容細目

1 海やまのあひだ   7-78
2 春のことぶれ   79-127
3 水の上   129-164
4 遠やまひこ   165-194
5 天地に宣る   195-209
6 倭をぐな   211-286
7 短歌拾遺   287-293
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。