蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
老いをたのしんで生きる方法 私の老いの旅支度
|
著者名 |
吉沢 久子/著
|
著者名ヨミ |
ヨシザワ ヒサコ |
出版者 |
海竜社
|
出版年月 |
1995.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 367.7/ヨ/ | | 112085980 | 一般 | 書庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009510012770 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
老いをたのしんで生きる方法 私の老いの旅支度 |
著者名 |
吉沢 久子/著
|
書名ヨミ |
オイ オ タノシンデ イキル ホウホウ ワタクシ ノ オイ ノ タビジタク |
著者名ヨミ |
ヨシザワ ヒサコ |
出版者 |
海竜社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1995.10 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1456 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7593-0443-6 |
分類 |
367.7
|
分類 |
367.7
|
件名 |
高齢者 |
内容紹介 |
人の人生は、老いてからこそ、いろどり豊かなものにしなければならない。行政や福祉に頼らず、自分の力で日常生活を充実したものにする暮らし、生きがい、友達づきあいなどの方法を実生活者の立場から提案する、幸せ老年学。 |
著者紹介 |
1918年東京生まれ。文化学院卒業。伝統的な技術や知恵を大切にしながら、現在の生活に生かせる提案を続ける。テレビや講演等でも活躍。著書に「新おつきあい事典」「花の家事ごよみ」など。 |
内容細目
前のページへ