検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

江戸の智恵・現代の壁  視覚障害者の社会貢献      

著者名 大泉 昭男/著
著者名ヨミ オオイズミ アキオ
出版者 近代文芸社
出版年月 1995.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  369.27/オ/   111860268一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

視覚障害 針灸 マッサージ
視覚障害 針灸 マッサージ
369.275 369.275

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009510007912
書誌種別 図書
書名 江戸の智恵・現代の壁  視覚障害者の社会貢献      
著者名 大泉 昭男/著
書名ヨミ エド ノ チエ ゲンダイ ノ カベ シカク ショウガイシャ ノ シャカイ コウケン  
著者名ヨミ オオイズミ アキオ
出版者 近代文芸社
出版地 東京
出版年月 1995.4
ページ数 110p
大きさ 20cm
価格 ¥1165
言語区分 日本語
ISBN 4-7733-4180-7
分類 369.27
分類 369.275
件名 視覚障害 針灸 マッサージ
内容紹介 保養の術としてのあん摩、医業としてのはり術は「盲人の職業」として300年間日本の社会に定着してきた。ところが、その伝統に変化が起きようとしている。今こそ「江戸の心と智恵」を発揮して、全ての障害者に道を拓くべき時である。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。