検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

蓮の愛  良寛と貞心尼      

著者名 市川 信夫/著
著者名ヨミ イチカワ ノブオ
出版者 恒文社
出版年月 2000.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  F/イ/   112905104一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

913.6 913.6
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810077942
書誌種別 図書
書名 蓮の愛  良寛と貞心尼      
著者名 市川 信夫/著
書名ヨミ ハチス ノ アイ リョウカン ト テイシンニ  
著者名ヨミ イチカワ ノブオ
出版者 恒文社
出版地 東京
出版年月 2000.2
ページ数 334p
大きさ 20cm
価格 ¥2400
言語区分 日本語
ISBN 4-7704-1010-7
分類 913.6
分類 913.6
件名 良寛-小説 貞心尼-小説
個人件名 良寛 貞心尼
内容紹介 手紙を交わし、語り合い、歌を詠み交わす。看取るまでの日々-。下級藩士の家に生まれ、医者に嫁いだのち離別し、仏門に入った貞心尼の生涯と、良寛との魂の交情を情感豊かに描く。介護の時代を迎える今日にこそ通ずる愛の形。
著者紹介 1932年新潟県生まれ。小学校教員等を経て、現在、上越市文化財審議委員、上越保健医療福祉専門学校校長などを務める。著書に「ふみ子の海」がある。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。