検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

歴史家の心眼        

著者名 会田 雄次/著
著者名ヨミ アイダ ユウジ
出版者 PHP研究所
出版年月 1998.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  210.75/ハ/   110356748一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810005531
書誌種別 図書
書名 歴史家の心眼        
著者名 会田 雄次/著
書名ヨミ レキシカ ノ シンガン   
著者名ヨミ アイダ ユウジ
出版者 PHP研究所
出版地 東京
出版年月 1998.3
ページ数 300p
大きさ 20cm
価格 ¥1524
言語区分 日本語
ISBN 4-569-60011-5
分類 210.04
分類 210.04
件名 日本-歴史 伝記-日本
内容紹介 アメリカは自分たちの理想を普遍的なものとして日本に強制してきた。模倣、自虐の国、日本は、アメリカの世界観、価値観から離れることで「精神的な自由」を得る必要がある-。透徹の視線で歴史の中に日本と日本人を見据える。
著者紹介 1916年京都市生まれ。京都大学文学部史学科卒業。西洋史学専攻。京都大学名誉教授。文学博士。文明評論家として活躍。著書に「こんな指導者はいらない!」「史記の人間学」など。97年没。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。