蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
マイノリティは創造する
|
著者名 |
宇野 邦一/編
|
著者名ヨミ |
ウノ クニイチ |
出版者 |
せりか書房
|
出版年月 |
2001.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 361.61/マ/ | | 114113509 | 一般 | 書庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009810160795 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
美術市場 2001 |
書名ヨミ |
ビジュツ シジョウ |
出版者 |
美術新星社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2001.1 |
ページ数 |
483p |
大きさ |
23cm |
価格 |
¥3000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7667-5064-0 |
分類 |
703.5
|
分類 |
703.5
|
件名 |
美術家-名簿 |
内容細目
-
1 なぜマイノリティなのか
5-22
-
宇野 邦一/著
-
2 歓待の思考
23-36
-
鵜飼 哲/著
-
3 <クレオール>の争奪
37-50
-
西谷 修/著
-
4 マイノリティいくつかの問い
51-66
-
宇野 邦一/著
-
5 ユダヤ人であること
67-81
-
モーリス・ブランショ/著 西谷 修/訳
-
6 マイナー言語学というもの
82-96
-
前田 英樹/著
-
7 ハエの羽音のような言語
97-109
-
西 成彦/著
-
8 マイノリティの見え方
110-122
-
野谷 文昭/著
-
9 ゲイ・シアターの想像力
123-139
-
一ノ瀬 和夫/著
-
10 マイノリティ・マジョリティ、文化の可能性
140-156
-
ホン・キウイ/著
-
11 日本人は韓国人をどう描いてきたか
157-178
-
四方田 犬彦/著
-
12 犬でも狼でもなく
179-200
-
阿部 珠理/著
-
13 ユダヤ国家のアラブ人「不在者」
201-224
-
小岸 昭/著
前のページへ