検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

闇にひとつ炬火あり  ことばの狩人カール・クラウス 水星文庫     

著者名 池内 紀/著
出版者 筑摩書房
出版年月 1985.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  940.2/イ/   110543205一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

産経児童出版文化賞
産経児童出版文化賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000001090076
書誌種別 図書
書名 描かれたオランダ黄金世紀  ヨーロッパ近代文明の曙 学術選書 070 諸文明の起源 10  
著者名 樺山 紘一/著
書名ヨミ エガカレタ オランダ オウゴン セイキ ヨーロッパ キンダイ ブンメイ ノ アケボノ ガクジュツ センショ 
著者名ヨミ カバヤマ コウイチ
叢書名 学術選書
叢書巻次 070
出版者 京都大学学術出版会
出版地 京都
出版年月 2015.6
ページ数 11,341p
大きさ 19cm
価格 ¥2400
言語区分 日本語
ISBN 4-87698-870-9
分類 235.9
分類 235.9
件名 オランダ-歴史 絵画-オランダ
内容紹介 黄金世紀とされる17世紀オランダの絵画もしくは諸形式による図像表現は、ヨーロッパ史上にあっても豊かな成果をもたらした。市民絵画ともいうべき特異な流派の作品から、来たるべきヨーロッパ近代文明の開放的な諸相を探る。
著者紹介 1941年東京都生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。東京大学名誉教授。印刷博物館館長。専門は西洋中世史(フランス中世史)、西洋文化史。著書に「旅の博物誌」など。



内容細目

1 アベ マリア
フランツ・シューベルト
2 ワタクシ オ ナカセテ クダサイ
G.F.ヘンデル/作曲
3 ウインターライト
リンダ・ロンシュタットほか/作曲
4 エニイ タイム エニイ ウエア
トマソ・アルビノーニ/作曲
5 アルハンブラ ノ オモイデ
F.タレガ/作曲
6 サヨウナラ フルサト ノ イエ ヨ
アルフレート・カタラーニ
7 ヨル ノ オドリ
フレデリック・ショパン/作曲
8 セレナーデ*ココ ワ スバラシイ バショ
セルゲイ・ラフマニノフ/作曲
9 ワタクシ ノ オトウサン
ジャコモ・プッチーニ/作曲
10 ラ ルーナ
アントニーン・ドヴォルザーク
11 ピエ イエス
アンドリュー・ロイド=ウェッバー/作曲
12 フィリオ ペルドゥート
L.V.ベートーヴェン
13 ネッスン ドルマ*ダレモ ネテワ ナラヌ
ジャコモ・プッチーニ/作曲
14 タイム トゥ セイ グッバイ
ガエタノ・ドニゼッティ/作曲
15 アタリ ワ チンモクニ トザサレ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。