蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
『デジタル脳』が日本を救う 21世紀の開国論
|
著者名 |
安西 祐一郎/著
|
著者名ヨミ |
アンザイ ユウイチロウ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2010.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 007.3/ア/ | | 114942444 | 一般 | 書庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000000625758 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
『デジタル脳』が日本を救う 21世紀の開国論 |
著者名 |
安西 祐一郎/著
|
書名ヨミ |
デジタルノウ ガ ニホン オ スクウ ニジュウイッセイキ ノ カイコクロン |
著者名ヨミ |
アンザイ ユウイチロウ |
出版者 |
講談社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2010.11 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-06-216467-2 |
分類 |
007.3
|
分類 |
007.3
|
件名 |
情報と社会 教育 |
内容紹介 |
ガラパゴス化した日本を変えるのはネット世代だ! デジタルとネットで大転換するこれからの世代・生活・社会・教育を、情報科学と認知科学の権威が豊富なデータと鋭い洞察力で指し示す。 |
著者紹介 |
慶應義塾大学大学院工学研究科博士課程修了。工学博士。慶應義塾学事顧問・同大学理工学部情報工学科教授。日本学術会議会員。紫綬褒章ほか受賞。著書に「問題解決の心理学」など。 |
内容細目
前のページへ