蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 222.01/コ/4 | | 112460068 | 一般 | 書庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009110014412 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
戦後教育史論 民主主義教育の陥穽 |
著者名 |
尾崎 ムゲン/著
|
書名ヨミ |
センゴ キョウイク シロン ミンシュ シュギ キョウイク ノ カンセイ |
著者名ヨミ |
オザキ ムゲン |
出版者 |
インパクト出版会
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1991.4 |
ページ数 |
310p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2700 |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
372.1
|
分類 |
372.107
|
件名 |
日本-教育 |
内容紹介 |
ここ10年は、教育の変化に見ても臨教審の活動は戦後の、あるいは戦後教育のそれまでの常識をかなり重要なところで覆していっている。歴史認識、理論認識にリアリズムが求められている今、「当たり前」にこだわった発言集。 |
内容細目
前のページへ