蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
死者の書 ユリイカ臨時増刊
|
著者名 |
西口 徹/編集
|
著者名ヨミ |
ニシグチ トオル |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
1994 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 180.9/シ/ | | 112026067 | 一般 | 書庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009410014039 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
死者の書 ユリイカ臨時増刊 |
著者名 |
西口 徹/編集
|
書名ヨミ |
シシャ ノ ショ ユリイカ リンジ ゾウカン |
著者名ヨミ |
ニシグチ トオル |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
1994 |
ページ数 |
358p |
大きさ |
22cm |
件名 |
死者の書 |
内容細目
-
1 いつも心に留めておくこと
-
青木 保/著
-
2 臨死体験から「死者の書」へ
-
山折 哲雄/著
-
3 死を考えること
-
坂東 真砂子/著
-
4 ある過剰とある欠如としての
-
岡崎 京子/著
-
5 死体演劇のために
-
川村 毅/著
-
6 “死者の書”の提起するもの
-
中沢 新一 弥永 信美/対談
-
7 「チベットの死者の書」とは何か
-
森 雅秀/著
-
8 死が下りてくる時
-
佐々木 幹郎/著
-
9 デーロク物語
-
タクトゥン・ドルジェ/著 石浜 裕美子/訳
-
10 身体技法と死の哲学のアジア性
-
永沢 哲/著
-
11 ユングのバルド・ソドル注解について
-
入江 良平/著
-
12 「チベット死者の書」が現代に投げかけるもの
-
菅 靖彦/著
-
13 ボン教の死者の書
-
デトレフ・I・ラオフ/著 奥山 直司/訳
-
14 空思想における死と再生
-
立川 武蔵/著
-
15 アルダー・ウィーラーフの書
-
岡田 明憲/著
-
16 地下世界訪問譚あれこれ
-
西郷 信綱/著
-
17 あの世の話
-
梅原 猛/著
-
18 浄土神楽祭文
-
山本 ひろ子/著
-
19 平田篤胤と<もののあわれ>
-
百川 敬仁/著
-
20 折口信夫『死者の書』のジレンマ
-
村井 紀/著
-
21 古代エジプトの異界旅行
-
ヨアン・ペテル・クリアーノ/著 桂 芳樹/訳
-
22 現代を照らすエジプト
-
矢島 文夫/著
-
23 エジプトの『死者の書』とは何か
-
長谷川 蹇/著
-
24 死後という名の謎
-
多田 智満子/著
-
25 『死者の書』の国の浦島伝説
-
杉田 英明/著
-
26 オルフィズム 古代ギリシアの「死生観」
-
今井 正浩/著
-
27 アエネアスの冥府下り
-
松本 宣郎/著
-
28 マルドゥーンの航海
-
A・フィン/著 安野 玲/訳
-
29 北方ゲルマン人の死の世界
-
谷口 幸男/著
-
30 転生説と死者のマニュアル
-
竹下 節子/著
-
31 天使体験
-
パオラ・ジオベッティ/著 鏡 リュウジ/訳
-
32 ポール・ブロカ『頭蓋学の手引き』
-
渡辺 公三/著
-
33 ヘヤー・インディアンにおける“死者の書”
-
原 ひろ子/著
-
34 チベット死者の書マンダラ
-
松本 栄一/写真
前のページへ