蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
自由の平等 簡単で別な姿の世界
|
著者名 |
立岩 真也/著
|
著者名ヨミ |
タテイワ シンヤ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2004.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 316.1/タ/ | | 114383565 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009810462645 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
自由の平等 簡単で別な姿の世界 |
著者名 |
立岩 真也/著
|
書名ヨミ |
ジユウ ノ ビョウドウ カンタン デ ベツ ナ スガタ ノ セカイ |
著者名ヨミ |
タテイワ シンヤ |
出版者 |
岩波書店
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2004.1 |
ページ数 |
349,41p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥3100 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-00-023387-4 |
分類 |
316.1
|
分類 |
316.1
|
件名 |
自由 |
内容紹介 |
働ける人が働き、必要な人がとる。必要なものを必要な人に届けるための社会的分配の正当性を、様々な角度から徹底して考察。「自由の平等な分配」から始まるオルタナティブな世界の姿。『思想』に掲載されたものをもとに上梓。 |
著者紹介 |
1960年生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程修了。信州大学医療技術短期大学部等を経て、現在、立命館大学大学院先端総合学術研究科助教授。社会学専攻。著書に「私的所有論」ほか。 |
内容細目
前のページへ