検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

奥尻駆けぬける夏        

著者名 麻生 直子/編
著者名ヨミ アソウ ナオコ
出版者 北海道新聞社
出版年月 1999.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  911.56/オ/   112792478郷土開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

絵巻物
絵巻物
721.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810031790
書誌種別 図書
書名 奥尻駆けぬける夏        
著者名 麻生 直子/編
書名ヨミ オクシリ カケヌケル ナツ   
著者名ヨミ アソウ ナオコ
出版者 北海道新聞社
出版地 札幌
出版年月 1999.7
ページ数 191p
大きさ 19cm
価格 ¥1300
言語区分 日本語
ISBN 4-89453-026-0
分類 911.56
分類 911.568
件名 詩(日本)-詩集
内容紹介 北海道南西沖地震の最大の被災地となった奥尻の復興までの6年を、子どもたちの詩で綴ったポエム・ドキュメント。
著者紹介 1941年奥尻島生まれ。函館西高校卒業。『潮流詩派』に所属して詩を書き始め、雑誌等に詩作品、童話などを執筆。著書に「麻生直子作品集」ほか。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。