検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

TPPと日本の論点   農文協ブックレット 2    

著者名 農山漁村文化協会/編
著者名ヨミ ノウサン ギョソン ブンカ キョウカイ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  678.3/ノ/   113849947一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

羅 貫中 三国志演義
913 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1008910094048
書誌種別 図書
書名 海の都の物語 上巻 ヴェネツィア共和国の一千年 中公文庫     
著者名 塩野 七生/著
書名ヨミ ウミ ノ ミヤコ ノ モノガタリ ヴェネツィア キョウワコク ノ イッセンネン チュウコウ ブンコ 
著者名ヨミ シオノ ナナミ
叢書名 中公文庫
出版者 中央公論社
出版地 東京
出版年月 1989.8
ページ数 521p
大きさ 16cm
価格 ¥660
言語区分 日本語
ISBN 4-12-201634-7
分類 237
分類 237
件名 ベネチア-歴史



内容細目

1 色あせた「国民の生活が第一」をいかに立て直すか   「開国」は文明論の次元から考察の積み重ねを   6-11
山口 二郎/著
2 国際競争力より内需創造力   現代「自然な資本投下の順序」論・序説   12-21
松原 隆一郎/著
3 誠実な経済学者であるならば、TPPに反対しなければならない   22-30
中野 剛志/著
4 TPPより急務は国債増発による内需拡大とデフレ脱却だ   31-38
三橋 貴明/著
5 地方自治を破壊する大阪都・中京都構想、道州制論   TPPと同根の橋下、河村ポピュリズムと地方自治再編政策を批判する   39-47
岡田 知弘/著
6 TPP、地域社会の未来、そして地方自治体の役割   地方財政論・政策論の視点から   48-54
高端 正幸/著
7 経済を核にした東アジアの複合的協力関係づくりこそ日本の安全保障   TPP参加はアジアの平和にも役立たない   55-64
孫崎 享/著
8 TPPは日本国民の金融資産の簒奪をねらうアメリカ仕立てのトロイの木馬だ   65-73
菊池 英博/著
9 郵政民営化とTPPは同根だ   郵政民営化が狙った「簡保」と同様、いまアメリカは「共済」も狙っている   74-80
東谷 暁/著
10 危険、野蛮この上ないTPP「投資」協定   TPP論議の盲点を暴く   81-87
関岡 英之/著
11 TPPと日本の医療   90-96
二木 立/著
12 日本医師会もTPPに懸念を表明   「日本の医療を守るための国民運動」の展開へ   97-102
日本医師会/編 国民医療推進協議会/編
13 安全、安心な食とTPPは真っ向から対立する   消費者こそ反対の声を上げなければならないTPP   103-109
安田 節子/著
14 TPPよりも地球の掟   生活経済論から暴く自由貿易の弊害   110-115
高橋 伸彰/著
15 労働の尊厳を壊すTPP   執拗な米国による労働規制緩和要求を許すな   116-121
関岡 英之/著
16 生物多様性と生態系サービスの損失を加速するTPP   122-126
鷲谷 いづみ/著
17 グローバル化の先にあるローカル化   「地域再生・活性化に関する全国自治体アンケート調査」が示す構造変化   127-135
広井 良典/著
18 「強い農業」とは対抗論理の欠落である   世界農業類型からTPPを批判する   138-143
野田 公夫/著
19 日本農業のネックは農地法なのか?   農地法再改正より世代交代支援策を   144-152
田代 洋一/著
20 『農協の大罪』の大罪   山下一仁氏の農業・農協論批判   153-160
太田原 高昭/著
21 TPPの先輩=プランテーション農業という犯罪に押し潰された東南アジア農村社会   TPPで壊されてはいけない「地縁型社会」   161-166
高谷 好一/著
22 歴史と地域社会に学ぶ農政への抜本転換を   農業に国際基準はなじまない   167-174
原 洋之介/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。