検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

北海道の村おこし町おこし   <公開講座>北海道文化論     

著者名 札幌学院大学人文学部/編集
著者名ヨミ サッポロ ガクイン ダイガク ジンブンガクブ
出版者 札幌学院大学生活協同組合
出版年月 1992.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  HE601.1/ホ/   111622999郷土書庫   
2 本館在庫  601.1/ホ/   113023774郷土書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

終末論 歴史学
終末論 歴史学
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009210015486
書誌種別 図書
書名 北海道の村おこし町おこし   <公開講座>北海道文化論     
著者名 札幌学院大学人文学部/編集
書名ヨミ ホツカイドウ ノ ムラオコシ マチオコシ  コウカイ コウザ ホツカイドウ ブンカロン 
著者名ヨミ サッポロ ガクイン ダイガク ジンブンガクブ
叢書名 <公開講座>北海道文化論
出版者 札幌学院大学生活協同組合
出版地 江別
出版年月 1992.7
ページ数 328p
大きさ 19cm
価格 ¥1900
言語区分 日本語
分類 601.1
分類 601.1
件名 地域開発 北海道



内容細目

1 村おこし町おこし、北海道のいなおり
廣江 彰
2 地域づくりにおける生活と文化の役割
大石 和也
3 木と暮らしとまちづくり
沢田 正春
4 物づくりは時流を感ずる心と創造
桑原 義彦
5 地域活性化運動の素顔
佐藤 明
6 あらためて北海道の地域文化を考える
森山 軍治郎
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。