検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「世間」の現象学   青弓社ライブラリー 21    

著者名 佐藤 直樹/著
著者名ヨミ サトウ ナオキ
出版者 青弓社
出版年月 2001.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  361.4/サ/   114197585一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アメリカ合衆国-政治・行政 大統領
312.53 312.53

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810259251
書誌種別 図書
書名 「世間」の現象学   青弓社ライブラリー 21    
著者名 佐藤 直樹/著
書名ヨミ セケン ノ ゲンショウガク  セイキュウシャ ライブラリー 
著者名ヨミ サトウ ナオキ
叢書名 青弓社ライブラリー
叢書巻次 21
出版者 青弓社
出版地 東京
出版年月 2001.12
ページ数 220p
大きさ 19cm
価格 ¥1600
言語区分 日本語
ISBN 4-7872-3194-4
分類 361.4
分類 361.4
件名 社会心理学
内容紹介 西欧には「社会」があり、日本には「世間」があると指摘されて久しい。私たちが生きる上で外圧・禁錮制度として機能している「世間」を犀利に分析し、それとどう関わればいいのかを提示する。
著者紹介 1951年仙台市生まれ。九州大学大学院修了。現在、九州工業大学情報工学部教員。専攻は刑事法学。著書に「共同幻想としての刑法」「どんづまりの時代の眠らない思想」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。