検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近代作家研究叢書 37      志賀直哉研究 

著者名 吉田 精一/監修
著者名ヨミ ヨシダ セイイチ
出版者 日本図書センター
出版年月 1984.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  910.26/キ/37   111417705一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉田 精一
日本文学-歴史-近代 日本文学-作家
910.26 910.26

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009210000548
書誌種別 図書
書名 近代作家研究叢書 37      志賀直哉研究 
著者名 吉田 精一/監修
書名ヨミ キンダイ サッカ ケンキュウ ソウショ   シガ ナオヤ ケンキュウ
著者名ヨミ ヨシダ セイイチ
各巻書名 志賀直哉研究
出版者 日本図書センター
出版地 東京
出版年月 1984.9
ページ数 428,8p
大きさ 22cm
価格 ¥6000
言語区分 日本語
分類 910.26
分類 910.26
件名 日本文学-歴史-近代 日本文学-作家
版注記 河出書房 昭和19年刊の復刻



内容細目

1 白樺に於ける志賀直哉
吉田 精一/著
2 志賀直哉と自我の発展
矢崎 弾/著
3 文体論から見た志賀直哉
小林 英夫/著
4 志賀直哉の短篇形式
福田 恒存/著
5 私小説作家としての志賀直哉
赤木 俊/著
6 志賀直哉と古典
暉峻 康隆/著
7 武者小路実篤と志賀直哉
稲垣 達郎/著
8 志賀氏の文学と潔癖さ
川副 国基/著
9 志賀直哉氏の影響
井上 友一郎/著
10 志賀の神経質
武者小路 実篤/著
11 横顔
尾崎 一雄/著
12 女の立場から
網野 菊/著
13 志賀作品の印象
徳永 直/著
14 志賀文学の初期
新田 潤/著
15 中期の作品
野口 富士男/著
16 最近の作品
浅見 淵/著
17 大津順吉
酒井 松男/著
18 赤西蠣太の歴史性
三上 秀吉/著
19 城の崎にて
伊藤 整/著
20 「好人物の夫婦」そのほか
松村 達雄/著
21 小僧の神様
小田切 秀雄/著
22 「雨蛙」に就いて
佐々 三雄/著
23 「山科の記憶」について
川崎 長太郎/著
24 「万暦赤絵」その他
古谷 綱武/著
25 「暗夜行路」について
青野 季吉/著
26 「暗夜行路」を中心に
山室 静/著
27 「暗夜行路」雑談
中野 重治/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。