検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

奥の細道  古人の心を探る幻想の旅 絵で読む古典シリーズ     

出版者 学研
出版年月 1998.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 江別在庫  915.5/オ/   112613195一般開架   
2 大麻在庫  915.5/オ/   112620729一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

児童
児童
384.5 384.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810007407
書誌種別 図書
書名 奥の細道  古人の心を探る幻想の旅 絵で読む古典シリーズ     
書名ヨミ オクノホソミチ コジン ノ ココロ オ サグル ゲンソウ ノ タビ エ デ ヨム コテン シリーズ 
叢書名 絵で読む古典シリーズ
出版者 学研
出版地 東京
出版年月 1998.5
ページ数 207p
大きさ 26cm
価格 ¥2000
言語区分 日本語
ISBN 4-05-400948-4
分類 915.5
分類 915.5
件名 奥の細道
個人件名 松尾 芭蕉
内容紹介 蕪村の名作「奥の細道画巻」、蝶夢の「芭蕉翁絵詞伝」など多彩な絵画資料と芭蕉自筆の短冊や懐紙、美しい特撮風景写真で綴る。俳聖芭蕉の旅をビジュアルに再現。
累積注記 現代語訳:富士正晴 構成・文:尾形仂 嶋中道則 美術監修・解説:小林忠



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。