蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
あこがれの家電時代 らんぷの本
|
著者名 |
清水 慶一/著
|
著者名ヨミ |
シミズ ケイイチ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2007.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
江別 | 在庫 | 592.4/シ/ | | 114680390 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000000263375 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
あこがれの家電時代 らんぷの本 |
著者名 |
清水 慶一/著
|
書名ヨミ |
アコガレ ノ カデン ジダイ ランプ ノ ホン |
著者名ヨミ |
シミズ ケイイチ |
叢書名 |
らんぷの本
|
出版者 |
河出書房新社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2007.4 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-309-72755-4 |
分類 |
592.4
|
分類 |
592.4
|
件名 |
家庭電化-歴史 家庭電器-歴史 |
内容紹介 |
テレビ、ラジオ、冷蔵庫、洗濯機、電気釜、ミキサー…。かつて家電は、あこがれの製品であった。明治・大正から3種の神器・3C時代を経て昭和の終わりまで、多数の図版で家電が輝いていた「あの頃」の歴史をたどる。 |
著者紹介 |
1950年大阪生まれ。日本大学大学院修了。国立科学博物館産業技術史資料情報センター主幹。専攻は産業技術史・近代化遺産。著書に「建築はじめて物語」「ニッポン近代化遺産の旅」など。 |
内容細目
前のページへ