検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

原典によるロシア文学への招待  古代からゴーゴリまで      

著者名 川崎 隆司/著
著者名ヨミ カワサキ タカシ
出版者 成文社
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  980.2/カ/   114785181一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

724

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000000414705
書誌種別 図書
書名 原典によるロシア文学への招待  古代からゴーゴリまで      
著者名 川崎 隆司/著
書名ヨミ ゲンテン ニ ヨル ロシア ブンガク エノ ショウタイ コダイ カラ ゴーゴリ マデ  
著者名ヨミ カワサキ タカシ
出版者 成文社
出版地 横浜
出版年月 2008.10
ページ数 334p
大きさ 20cm
価格 ¥3200
言語区分 日本語
ISBN 4-915730-70-2
分類 980.2
分類 980.2
件名 ロシア・ソビエト文学-歴史
内容紹介 ロシア最古の古典文学「過ぎし歳月の物語」、騎士道物語、プーシキンの歴史小説…。古代から近代までのロシア文学・思想を、その特異な歴史的背景と、代表的作品の原典の抜粋を通して紹介する。
著者紹介 昭和5年東京生まれ。一橋大学大学院社会学部修士課程修了。ソ連東欧貿易会などを経て、新潟工科大学教授に就任。平成12年同校退職。著書に「川崎隆司著作選集」「回帰線」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。