蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
昔話とこころの自立
|
著者名 |
松居 友/著
|
著者名ヨミ |
マツイ トモ |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
1994.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 388/マ/ | | 111980231 | 一般 | 書庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009410010149 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
昔話とこころの自立 |
著者名 |
松居 友/著
|
書名ヨミ |
ムカシバナシ ト ココロ ノ ジリツ |
著者名ヨミ |
マツイ トモ |
出版者 |
宝島社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1994.6 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1553 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7966-0816-8 |
分類 |
388
|
分類 |
388
|
件名 |
民話 親子関係 |
内容紹介 |
子どもはなぜ残酷な話に爽快感をおぼえるのか? 昔話に「三」という数字が多いのはなぜ? 子どもの心の成長にとって昔話が果たす役割の重要性を、著者自身の体験と深層心理学の方法で語る。 |
内容細目
前のページへ